巻から直江津、そして長野へ 好い人ばかりにあってきた

昨夜は10時にベッドに入って起きだしたのは8時過ぎ、いい気持ちだけれど身体がガチガチ、久しぶりにストレッチだ。
3泊4日の“流浪”、やっぱり疲れてはいた。
巻から直江津、そして長野へ 好い人ばかりにあってきた_e0016828_1294697.jpg
白い紙は箸袋、巻駅の前の「家康」という居酒屋・食堂のお母さんが書いた。
裏には「H22.5 いとうまさ子」とある、毎日書くのかしら。
「蛙の合唱、聞きたい」というと「うるさくて好きじゃない」って、なんだよ^^。
お父さんが目の前で作るラーメン(うまかった!)を待ちながら、巻の宿泊事情、すなわち海岸まで行かないと泊るところはないこと、などを聞いた。
巻から直江津、そして長野へ 好い人ばかりにあってきた_e0016828_13525689.jpg

巻から直江津、そして長野へ 好い人ばかりにあってきた_e0016828_12172155.jpg
(家康のお父さん!家康にふさわしいように撮りましたよ、また会いたいね)

ここのご夫婦、駅前交番のお巡りさんに始まって、今回の旅の最大のキーワードは“人懐っこさ・優しさ”だ。
角田浜の民宿のおばさん、お客さんが無事でよかったね。
弥彦山・ロープウエイでお元気で!と送ってくれた五十嵐さん、明日はお客さんが多いと好いね。
直江津で安くて好い連中が集まる居酒屋を教えてくれた大神宮・宮司さん、写楽のことで盛り上がってましたよ、栃尾の厚揚げ・納豆入りがウマかったです。
巻から直江津、そして長野へ 好い人ばかりにあってきた_e0016828_14101917.jpg

巻から直江津、そして長野へ 好い人ばかりにあってきた_e0016828_12501134.jpg
そうそう、みっちゃんだ、「みゆき」でしたね、今度行ったらバッタリ、でも宮司さん、俺の顔覚えてるかな。
直江津の観光振興について熱い話を語ってくれた「八重菊」のご主人、八坂神社の祇園祭は7月23日からでしたね。
巻から直江津、そして長野へ 好い人ばかりにあってきた_e0016828_1333783.jpg

どら焼きを優先配布してくれたおばさん、行列ができるはずだ、あの旨さ!
夕日を見損なったおばあちゃん、長生きしようね。
善光寺の前で雀とお話していたおばあさん、今朝もチュンチュンきましたか。
プードルを抱いて「早くサンチに会いにお帰りなさい」と笑ったおばさん、サンチ飛びついてきましたよ。
巻から直江津、そして長野へ 好い人ばかりにあってきた_e0016828_13395310.jpg
(長野・権堂・「相生座」、母と「喜びも悲しみも幾歳月」を、高校時代は裕ちゃんモノとかフランク永井の映画なんかみたっけ)

着替えがなくなったので長野の街かどで「ユニクロとかGAP」の場所を訊いたら、申し訳なさそうに、でも笑って、「そういう店は郊外なので歩いては、、コムサならその先ですが」と教えてくれたお姉さん、安いティーシャツと上の階にあったダイソーで100円のパンツを買いましたよ。
直江津駅脇の観光案内所のお姉さんも本当に親切にいろいろありがとう。
春日山に結局行かなかったよ。
「ぐんちゃん」は宮司さんもお薦めだったけど「八重菊」のファサードに負けちゃった。
巻から直江津、そして長野へ 好い人ばかりにあってきた_e0016828_1344190.jpg
(善光寺・六地蔵のひとつ)

そして辰巳寿司の親方と奥さん、野沢菜巻を忘れて済みませんでした。
こーちゃんやしーちゃんのお姉さんと電話が出来て嬉しかったよ。
巻から直江津、そして長野へ 好い人ばかりにあってきた_e0016828_1474920.jpg

話をしなくてもいい。
でも道を尋ねるだけでも話をすると何かが変化してお互いの間にたちあがってくる。
もう少し話を続けるとその何かがだんだん濃厚になってくる。
その濃厚になった何かが俺をちょびっと元気にしてくれる。

東京にいてもそういうことがある。
ちい散歩(そういえば俺のハンチング姿を見てそういったのは寿司やだっけ)のように、たとえ近所であっても、見慣れた景色であっても“旅の心”で歩いているとそうなる。

どうせなら、そんな旅の心を持ち続けて生きていきたい。
巻から直江津、そして長野へ 好い人ばかりにあってきた_e0016828_1322528.jpg
(長野・「藤の家」)
Commented by koro49 at 2011-05-20 16:16
>どうせなら、そんな旅の心を持ち続けて生きていきたい
いいですね♪
私は居ながら旅名人を目指しています。
そう、家の中でもフ~テンの旅^^
海に夕日が沈む時ってアッという間なんですよね。
故郷は海辺の村だったから、遠い乙女の頃見てました^^;
Commented by hanarenge at 2011-05-20 18:36
お疲れさまです、楽しまれて良かったですねえ!
放浪の旅、私もぶらりと足を向けてみたいです。
巻町の事をちょっとネットで見ました。
なんと、原発は1971年に初めて出て来たのですね。
撃退して良かったなあと思います。
Commented by c-khan7 at 2011-05-20 19:28
見ているだけで、お腹が一杯になり、
旅気分になり、地蔵気分にもなり。
放浪の旅かぁ、、いいなぁ。。
Commented by saheizi-inokori at 2011-05-20 19:42
koro49 さん、じっと見ているとなかなか落ちてこないのですが、ちょっと目を離すとあっという間です。隙を窺ってるのかも^^。
Commented by saheizi-inokori at 2011-05-20 21:11
hanarenge さん、巻の人たちはしみじみと、そう言ってましたよ。
シーベルト星人に冒されなくてほんとうによかった。
Commented by saheizi-inokori at 2011-05-20 21:12
c-khan7 さんもいかがですか?
現役真っ最中ではそうもならない?
Commented by mama at 2011-05-20 21:49 x
おかえりなさい。
いい人ばかりに出会うのは、saheiziさんのご人徳。
新潟も長野もしばらく行ってないなあ。ぶらぶらと気まま旅したいなあ。いいお酒と出会いたいなあ。
Commented by at 2011-05-20 21:55 x
ますます太っ腹.......なった? ;>
Commented by saheizi-inokori at 2011-05-20 21:58
mama さん、こちらにわだかまりが無く心を開けっぴろげにすると向こうもそうしてくれる。
金子みすずの詩みたいです。
旅の魅力は酒でもあるなあ。
Commented by saheizi-inokori at 2011-05-20 22:01
蛸さん、でもね、おやつをまったく食べないで4日で5万歩歩いたら、500グラム痩せました。
このところほとんどあるかなかったものなあ。
心はいつまでも小心です。
Commented by みい at 2011-05-21 10:53 x
おはようございます!
 お帰りなさい、お疲れ様!
わたしも、いつかふらり旅に出てみたいです。
東北はいいですね・・・。

サンチ君、喜んだでしょうね^^。
Commented by saheizi-inokori at 2011-05-21 11:08
みい さん、歴史はあっても今は何もないような町って独特の風情がありますよ。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2011-05-20 13:47 | こんなところがあったよ | Trackback | Comments(12)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori