思うとおりにはならないのが人生の妙 ピーター・キャメロン「最終目的地」

「ベイツ教授の受難」に続いて当たりだった。
思うとおりにはならないのが人生の妙 ピーター・キャメロン「最終目的地」_e0016828_1111415.jpg

カンザスの大学院生のオマーは自殺した作家・ユルス・グントの伝記を書いて奨学金をもらい教授としての人生を送ろうと考えてグントの遺族に公認を貰おうとする。
グントはユダヤの迫害をのがれてウルグアイに移り住んだ男の長男。
ウルグアイの人里離れた田舎・オチョス・リオには妻と愛人とその子の三人が大きな屋敷に、その近くの製粉所を改築した家に弟・アダムとそのゲイのパートナーの青年・ピートが結界を形作るようにして暮らしている。

遺族の三人は伝記を書くことの承認を与えない。
オマーは地の果てにたどりつく思いでオチョス・リオを訪れて彼らを説得しようとする。
浮世離れしたオチョス・リオの浮世離れした彼らの日々は充足しているかのように見える。
でもじっと目を凝らし耳をすませば、、どんなに動かないように見える世界も、静かに静かにひびが生じつつあるのだ。

年老いた皮肉屋のアダムは若いピートのこれからの人生が心配だ。
でもピートに言われてしまう。
しあわせなんて問題じゃないってふりをするところ、、しあわせなんて、どういうわけか、あなたを超えたところに、あるいは、うしろにあるってふりをするところ。もうそれは通り過ぎてしまったというところ
が好きになれないと。
それは安易すぎるし、自分勝手だし、意地悪だ、と。
ぼくはどうなんですか。ぼくではしあわせになれないんですか、ときどきでも?
ユルスの妻・キャロラインは絵描きだったが自分の天分に見切りをつけて模倣画を描く毎日。
美しい愛人・アーデンは幼い娘を育て家事と畑仕事、充たされた生活?
なんといっても若い、ほんとうの知性に恵まれ、世界の不思議に目を見張るようなみずみずしい心を持っている。
思うとおりにはならないのが人生の妙 ピーター・キャメロン「最終目的地」_e0016828_11211578.jpg
(「砂肝とベーコンの燻製、レタス、ニンジンの尻尾と葉っぱ、玉ネギ、、冷蔵庫の掃除チャーハン」、味噌汁も豆腐の残りと最後のサトウサヤ)

”だれも聞いていないのに実演してみせる客室乗務員がかわいそうだから”と(緊急時のことが心から心配でもあって)、いつも真剣に説明を聞くような男、無視している観客のことを俳優たちがどう思うかと心配になるから演劇を見るのが好きじゃないというような男、オマーは「すみません」が口癖だ。
そのオマーが遠慮がちに結界に登場したことが触媒になったかのように彼らの心を乱す。
美しい結界の湖底に静かに沈んだいたことどもが再び静かに浮き上がってくる。
ユルスの死について語り合わなかったこと、自分の本当の気持ちについて考えないままに過ぎてきたことが今頃重みをもって迫ってくる。
オマー自身にもその重みが反射する。
変わっていく、成長していく、目覚めるオマー、ハンサムなオマー。
思うとおりにはならないのが人生の妙 ピーター・キャメロン「最終目的地」_e0016828_11172857.jpg

最終目的地、終の住処、そう思い定めてそのように人生が終わることにはならない。
新しい望みが湧いてくる。
ちょっと手を伸ばすことで違う流れに乗ることもできるのだ。

会話中心で流れるような文章。
流れるユーモア、喜劇でもあるんだな。
一気読み、一日かからなかった。
読んでいる間じゅう温かな気持ちに浸っていた。
サンチをなでていたからかな。
思うとおりにはならないのが人生の妙 ピーター・キャメロン「最終目的地」_e0016828_11272831.jpg


岩本正恵 訳
新潮クレスト・ブックス
Commented by sakura(野川) at 2010-06-09 14:14 x
はあちゃん 幼児から少年になって来た感じがしますね。お魚もザリガニ?も捕まえて、、
やはり男の子ですね。相変わらず可愛い!!!
Commented by saheizi-inokori at 2010-06-09 14:38
sakuraさん、お兄ちゃんの後にくっついて「ちゅりちゅり(釣り)」と大変なようです^^。
Commented by at 2010-06-09 14:40 x
サワディ〜カ〜
読書困難なこの地でソワソワするじゃないですか、
;;
Commented by c-khan7 at 2010-06-09 16:56
しあわせだぁ〜と。認めてしまう事に罪悪感を感じる人もいるかもしれない。自分のキャラに合わないと否定してしまう人もいるかもしれない。しあわせがカッコ悪いと思う人もいるかもしれない。でも、しあわせを意識することこそが、欲するコトなのではなかろうか。
サンチくんのように。素直に生きた方が楽ちんだ。
Commented by saheizi-inokori at 2010-06-09 17:36
蛸 さん、そちらじゃ手に入りませんか?英語ならあるのではないかな。
Commented by saheizi-inokori at 2010-06-09 17:39
c-khan7 さん、身寄りのないピートをパートナーとして愛してきたけれど自分が先に逝ったあと28歳の彼がどう生きていくかを心配しているのです。ピートにしてみれば今現在アダムがしあわせであってくれれば嬉しいのに。
なんとなくわかりますこのギャップ。
Commented by 旭のキューです。 at 2010-06-10 08:33 x
読んでいる間中、温かな気持ちにしたっていたところに、サンチがいた。サンチに気持ちが伝わっているように感じます。(*^。^*)
Commented by saheizi-inokori at 2010-06-10 09:25
旭のキューです。さん、確かに犬はこちらの気持ちが分かるようです。
何かでふさいでいたり痛がっているとちかずいて舐めるのです。
Commented by みい at 2010-06-10 09:44 x
読んでみたい本リストに追加します^^。
サンチ君も気持ちよさそう~気持ちは伝わって行きます。
Commented by saheizi-inokori at 2010-06-10 09:48
みい さんはきっと気に入ると思うよ。
Commented by kaorise at 2010-06-10 14:41
亀ちゃんも気持ちがわかりますよ。
なでなでもわかるみたいで、目を細くします。
ふさいでいると、こちらに来てピタッと身体を寄せて横にすわります。
日頃は「放っといて!」という調子の亀なのですが。
こっちがビックリしてしまって、悩みを忘れてしまう、、
おかしなものですね。
Commented by fukuyoka at 2010-06-10 14:55 x
ペーズリーの柄の赤いスカーフ、かっこ良く頭に巻いてザリガニを持ってるハーちゃん、成長しましたね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by saheizi-inokori | 2010-06-09 11:33 | 今週の1冊、又は2・3冊 | Trackback | Comments(12)

ホン、よしなしごと、食べ物、散歩・・


by saheizi-inokori